2014-03-30
今日は本家の三回忌に参加。
読経を聞き、お墓参りをし、精進落とし (あれ、この場合は普通に会食になるのかな、どうだろう) を頂き帰宅。
実は前日から体調を崩しておりお酒を頂く場ではふらふら…酒で消毒できればなぁ。
まぁ、でも特別失礼もしなかったので取り敢えずよし。
明日からちょっと忙しくなるので某か回復はかっておかないと不味いな、と思い、ジップロックにAndroid端末を入れ風呂に持ち込む。
Kindleで本読みながら、湯船に入ったり出たり繰り返しつつ2時間程、血行良くなりたっぷり汗をかき、倦怠感や鼻づまりがだいぶ解消された。一安心。
昔も本持って風呂入る事あったけれど、流石に今程手軽にはできなかったなぁ。本が濡れるのは極力避けたいので断然気を遣う。
電子書籍なら端末をしっかり密閉すれば滅多な事は起きない。本に飽きたらSNSやWebブラウジングも出来る。素晴らしい、文明の利器万歳!