2014-12-04
なんか気が付いたら家にiPadがあった!?
両親のどっちかが衝動買いしたのかな……?
なんかこんどの正月に、青森の田舎に夫婦で行くらしくて
新幹線での暇つぶしに買ったんだろうなあ
「なんか映画とか見れるようにしてくれ、な? な?」
うるせえジジイ
「大っきな画面でラインのゲームできる、嬉しい♪」
iPhoneで充分だろババア
そして案の定、初期設定やらアプリ探しやらを引き受ける
まあいいや、これは見つけたもの勝ちだ
ということで、いつも使ってるアプリを突っ込もうとしてみる
お、おう……
iPhone用のアプリも動作するけど、iPadに最適化されていないみたいなので、倍率拡大して無理やり表示をしているみたいだ
使えなくはないけど、せっかくの綺麗な画面の意味が無いので、別の運用を考える
閃いた!
私にいい考えがある
このiPadは電子辞書にしよう
「また馬鹿高いアプリを買うのか」
違います
「脱獄して違法な✕✕✕✕を✕✕✕✕すんのか」
違います
答えはwikipedia
そう
調べてみたらwikipediaのデータを電子辞書の形式にして配布しているサイトがあったんだ
で、あとはiPadでそれを読み込めるソフトを探すだけ……
あった
普通にあった
見つけたブログの記事では、ライト版(画像ない代わりに軽量化されたデータ)をiPhoneだかiPadでに読み込んでたけど、ここはひとつフルサイズで奢ろう
……
クッソ
ファイルが糞でかいじゃねえかあああ!
なんだこれ
第二次大戦の、連合軍の反則的な物量か
なんだよ2ギカのファイルで7分割って
次世代ゲームのデータ量か
で、案の定だけど、朝からDLはじめてまだ終わってない
あと気づいた
これインストールしたら、親父希望の映画がiPadに突っ込めないんじゃないか?
まあ、いいか
最悪、親父のiPhoneに映画を突っ込もう
会社支給?
冬休みの間に出し入れすれば、問題ないだろ
な? な?
皆で幸せになろうよ
月額約1,000だけれど、Hulu契約おすすめするよ。
iPhone、AndroidにPCからも観られる。
年末年始の特番ラッシュのタイミングで、お試し契約してみようかと思っとります
というか僕より親父のほうが、餌を前にされた犬みたいになってました