2015-01-18
超超いまさら、5期までしか見てなかった「24」の6期を見始める
あいかわらず面白いなあ、登場人物多イイなあ
でもそれぞれキャラクターが自分の役割を見せてくれてて好きだなあ
コイツ絶対裏切り者だろと決めつけて見てると、だいたいその予想を裏切ってくれる展開好き
ただ、ジャック……この主人公、ほんとCTUに人生を狂わされている
なんでこの人こんなひどい目に遭い続けているんだろう
作中で、ある人にジャックは「お前は呪われている」って言われて、激おこするんだけど
見てる人全員が頷くと思う
というか頷いた
元デルタの超エリートで、出自はいいところの坊っちゃんだったらしいんだけど
実家と家業を捨てて、軍に入る前後でもなんかドラマがあったらしくて、それが尾を引くのね
24時間、実質本編の時間で16時間なんだけど、その短時間で人間関係がすげえ目まぐるしい
しかし、ドラマだからといっちゃえばそれまでなんだけど、CYUの内部ってさ
家庭内に問題ある人多すぎね?
1期のジャックからしてそうだし、というかそれがサイドストーリーの軸で、後々、本筋に絡むという
わざとそういう人材集めてんのかっていうくらい、プライベートに問題ある人ばっかり出てくる
あと、これは個人的好みなんだけど、クロエ巡る三角関係って、誰が得すんの?
でも面白いから見ちゃう
それにしても、陣頭指揮を執る、現場捜査官ってほんと素敵
ただ、直属部隊以外には100パーセント嫌われる存在
だって陣頭指揮とかいいつつ、自らポイントマンし始めるもの
しかもピストル一挺で
敵はなんかAKとか当たり前なのに、頑なにピストルだし(やる気あんの?)
そういやジャック、相変わらずUSPのコンパクト持ってたけど、珍しいよね
最初の頃はSIG持ってて、あー普通だなあと納得してたけど、何故USP?
(USPは1911とレバーの位置が似てて、操作感が近いとかなんとか読んだ気がする)
とはいえ、元デルタなんだろ? 私物のカスタム1911持ってこいよ(偏見)
私的に、私服捜査官に持って欲しいのは、1911のちょっと短いコマンダーサイズを是非
もちろん、予備弾倉はウイルソンの10連発な
あのグリップの底から、不細工に飛び出したマガジンが、逆にプロみたいでカッコ良いんじゃ
ガチの戦闘の時は、フルサイズも持ち込むの
ただし、両手ピストルはマジでやめろ1期のラスト、あそこで一気に熱冷めたトラウマが蘇る
で、ライフル壊れてピストル使ってた時に、弾が切れるんだけど
弾倉交換しないで、私服装備のコマンダーを抜いて、決め手に使う、というラスト
最高でしょ
つまり1911最高