最終的に俺:嫁:子供のもの含む生活備品比率は1:7:2位だった。
さて今月初めから少しずつ進めている引越。
終わりが見えない、本当に見えない…たすけて…。
いや、前回で「もうあと一息じゃん!」って思ったの。思ってたの。
そしたらねー全然もう一息じゃなかったの。
何故か。
- 嫁の荷物が想像以上の量だった
- その荷造りが全然進んでいない
どうしようもないので取り敢えず俺が荷造りをするしかない。
ただ人の所有物なので重要度が分からず非常に荷造りし辛い。
よって荷造り速度が上がらず、荷造りしないと運び込めないのでそちらも進まず。
引越屋にお願いしてある家具は開けなきゃいけないから優先的に。
冷蔵庫もお願いしてあるから開けなきゃ…ああ中身持ってきたいのはどれなんだろう、みたいな感じで進まない。
俺なら全部捨てるんですけどね。
そういう訳にはいかないようなので。
今後は嫁を甘やかさないようにする。
教訓。