2015-04-28
居間が前より広くなった
というのも、今まで使ってたダイニングテーブルを、親父が図面用の机として
書斎に持って行ってしまったのである
ちゃぶ台は残ってるけど、ちょっと三人で使うのには小さいなと困る
テーブルって、買うと結構高かったりするから、前に使ってた
四人用のちょっと大きめのテーブルを修理することに
天板だけは綺麗で、元々良い物だったからそのうち直したいと思ってた
足をネジ止めして使うんだけど、そのネジがガバガバ状態だったんだよ
で、なんか良い固定方法ないもんか、親父と話したら「エポキシで固めればよくね?」と
速攻で治った
一番喜んだのは母親で、台所と居間を仕切るカウンターの前に、
大きめのテーブルを設置したかったらしい
色々と家庭内の事情でそれができなくなってて、住人が減って家が広くなったのを機に
親父は親父で、兄の部屋を着々とテラフォーミング中
なんか休日だというのに、会社に行ったと思いきや事務所のプリンターを使って
好きなイラストか何かを大量に印刷して持ち帰ってきた
しかも製図用の良い紙で
でもってそれを壁にペタペタ貼る
まあ、俺も似たようなことしてるから良いんだけど
先日のカレー祭りで消化したカレーを補充しに、最寄りではなく駅前のスーパーに行ったら
なんと在庫切れ
数日後に行ったけど、やっぱり在庫無くて売り場の人に聞いたけど、よくわからんと
仕方ないので伝家の宝刀を抜く
アマゾンで調べたら売ってる
必要ないけどレビューを見てみたら、やっぱり評価されている
うんうん
やっぱり自分の舌は正しいんだと
気に入ったもののレビューをあとで読んだ時に、他の人の評価も良かったりすると
とても気分が良い