キャンプは楽しいぞの巻②
お気づきであろうか・・・・ラムネソフトアイスの中に菓子のラムネが入っていて
とても美味しいなということに・・・・。
暑い時に食べるアイスは格段に美味しい。ただ冬にコタツに入って食べる雪見大福も美味しい。
さらに述べるなら、バナナアイス!バナナの皮を剥いて苦味の原因であるスジ(図1参照)をしっかりとってアルミホイルで巻いて、
冷凍庫に入れて一日放置したもの。バナナの甘みがぎゅぎゅっと濃縮されて美味しい!
素人の方だとすぐ食べてしまうと思う。ただあえて言わせていただきたい、少し常温で放置することを!
ちょっと柔らかくなった感じ!美味しい→ちょー美味しいに変わるので是非試して欲しいな!
途中○エツでバーベキューの材料を買い・・・・日記を書いててその日の楽しい思い出が鮮明に思いだされていいな、整理もできてより思い出が鮮明になる。
無料でもらえる氷をちょっとそれもらいすぎじゃないかなって僕は思ったっていうのとか 旅の駅で売っていた、あゆの塩焼きが、1/3ぐらいのお値段で売ってたり。
どうてもいいことだけど旅のスパイス 思い出のスパイスとして 香辛料としてふりすぎてクシャミでちゃうくらい。
なんやかんやで到着!!
バンガロー!これなら雨がふっても減っちゃらさ!
6人で8畳+のロフト付き!それも それも冷蔵庫冷凍庫付き!冬ならストーブまで付いてきます。
付いて早速バーベキューの準備。椅子の設置や必要な物の配置、部屋の整理整頓!
仕分け用のゴミ袋を設置してすごしやすい居住空間を作りあげる。これもキャンプの醍醐味だと思う。
準備してる時って楽しいよね。
さすがゴールデンウィーク!バンガローもテント貼る場所も満員!賑わいがあると楽しい。
静かな自然あふれる場所でひっそりやるキャンプももちろん楽しいと思う。ただ僕はこういった賑わいがあった方が楽しかったりする。
準備が終ったのが3時前、まだ夕飯には早いってことで川に泳ぎに!もとい足を浸けに!
そりゃそうさ!川は冷たいさー風邪を引いてしまうさ、こういったとこで無茶をしなくなったとこに老いを少し感じて寂しくなった。
川で自然と戯れると自然とお腹が減ってくるシゼンだけに 僕今面白いこと書きました。
まだ下校のチャイムも鳴らない時間 火をおこし そしてベーベキューに!
網が真っ黒でも気にしない豪快なバーベキュー。
肉がこげるが早いか胃袋に収まるが早いか。
肉だけじゃなく野菜はもちろん焼き魚・貝・イカ
焼きそばにチャーハン、スパゲッティー!アホが考えた献立や!
どれも美味しかったけど(*´ω`*)
沢山買いすぎちゃったかなと思ったけどなんだかんだで
全部食べれたとこは!さすがっす!
たぶん家で同じ量は無理なんだよね。雰囲気が食欲の後押しをしてくれるんだ、キャンプ場でみんなと笑い飲んで語り合うっていうさ。
あと4時間くらいかけて食べたっていうのもあるか!ぶち壊しや!
お酒もたんまり買ったけどたりないぐらいでした。
あまりすぎると持って帰ることになるからちょうどよかったのかも。
また だいぶ長くなってしまったので 一度ここで終わり!