PlayStationVRを予約したいぞの巻
6月18日 朝9:00 から日本においてPlayStationVRの予約が開始された。
店舗予約 店舗抽選予約 インターネット上での予約また抽選予約。
店舗予約ともなると深夜から並ばないと厳しい 始発で行ってダメでしただったら絶望感はんぱないもんね・・・・・
インターネット上での予約に決めた僕 日ごろから買い物に利用しているアマゾンをチョイス!
amazonは事前にVR専用ページを用意してくれており 朝9時を過ぎてから専用リンクページを設けるとのことだったので時間になったらリロードの戦いをしようと決めた。
保険としてビックカメラの抽選予約(抽選で予約できる権利を取得できる)も申し込んで万全の態勢で挑む!!なぜなら僕はほしいいいいいいいから
当日の9時 アマゾン VR専用ペーージ リローード 開始 ドキドキ 1分経過 まだ 専用ページは現れない あわてるな 慌てるな
5分経過 9時過ぎと書いてあったから ジャスト九時なわけない 慌てるな
10分・・・・あれ おっかしいな まぁまぁまぁ 落ち着けよ
20分・・・・・あれれーーーおっかしいいぞーー
https://www.youtube.com/watch?v=hJYDnGqODhI
実況サイトを確認してみたところ すでにアマゾンで直ページができあがっていてすでに完売になっているとのこと・・・・・
それから5分程経った頃だったかアマゾンのVR専用ページに直ページへのリンクが貼られた 完売になっているリンクの!!
レビュー欄は大荒れだった どこにもぶつけられない怒りの矛先がそちらへと向けられたのだった。
落ち着いて考えてみれば直ページが先に作られるのだから9時ジャストに検索しまくればよかったのだけど、それは後の祭り
その後2時ぐらいにレビューは全て削除されたとのこと 僕は今回の一件を巻き戻し対応しろだとか 物を売るってレベルじぇねーー☆ぞっていう批判をするつもりはないけど、ただ専用ページをせっかく設けたのだから、今回の顛末について一文載せてもいいのかな☆っと思った。それが誠意ではないのか}( *´艸`)エヘ
VRを手に入れる手段が完全にこれでなくなったわけではない!
我々はまだまだ戦える 剣が折れ 盾が砕け 身を包む鎧が裂けたとしても 我々はまだ戦える 心が折れない限り!!( *´艸`)